現在の仕事についた経緯

学生時代はサッカーをしていました。関西選抜に選出され、全国大会まで行き、将来は当然のようにサッカー選手になるんだろうなと思いながら過ごしていました。
大学に入った際に自分の人生について考える機会があり、昔、家族でアメリカ旅行に行った際のあるディナーショーを思い出しました。
そのショーはお芝居あり、歌ありのショーで、幼少期の私は「なんだこれは!!」と衝撃を受けていました。
その当時のことを思い出し、この業界も楽しそうだなと思い、足を踏み入れたのがきっかけになります。

仕事へのこだわり

観ている人に音楽と歌で人の心を表し、観ている人の心を揺さぶることが私の思うミュージカルの醍醐味だと思っています。
「現場で学べ。」「誰よりも気づけ。」「出来ないことは何もない。やった事がないだけだ。」ということをモットーに、細部にこだわり全て自分で完結させてきました。
会社の規模が大きくなるにつれて、自分の意志やプロジェクトに共鳴してくれる人材の育成に注力して現在活動をしています。

若者へのメッセージ

人間は、選択肢が無限にあると、なかなか物事を決められないという特性があります。つまり、限られた中から選ぶ方が物事を決めやすいのです。しかし今の世の中、選択肢はごまんとあり、その中からやりたいことを見つけるのはかなり難しいかもしれません。
でも、そんな状況に臆することなくまずはやってみる。今は本当にやりたいことが見つからなくても大丈夫。焦る必要はありません。それが普通なのです。
自分を信じた自分を信じて。Go for it !