現在の仕事についた経緯

元々学生時代からこれからはITの時代だと自覚し、大手外資系IT企業に入社、40年以上IT業界に身を置いてきました。その間、そのテクノロジーの凄まじい進化を目の当たりに体験し、経営面、業務面、IT面と色々な側面からのシステム構築に従事してきました。
この歳になり、その恩返しとして、今までの実経験をベースとしたIT活用ノウハウを企業や若手ITエンジニアに伝えて、少しでも日本の国力アップに繋げられればと思い、新たにITコンサルティング会社を設立しました。この会社はコンサルティングビジネスだけでなくその設立主旨からも教育・講演にも力を入れていきます。

仕事へのこだわり

仕事において、こだわっていることは『Think』、『Study』、『Challenge』、『Aggressive』です。
『Think』というのはIBM創業者のワトソン氏が掲げた社是です。人間何かあった時、慌てて行動するのでは無く『まず考えよ』、考えると何かが生まれる、いい言葉です。
『Study』というのはIT業界でのテクノロジー進化のスピード感対応です。絶えず新しいテクノロジーが生まれるIT業界は一生『Study』する必要があります。
『Challenge』はその延⾧上にありますが、ここでは新しいテクノロジーへの挑戦だけでなく、より広い意味での仕事や人生への『Challenge』も含みます。
最後は『Aggressive』ですが、仕事する上で色々苦労や悩みが当たり前ですが出てきます。そんな時、くよくよしないで前向きに楽しく仕事をしていこうという意味です。

若者へのメッセージ

『Think』、『Study』、『Challenge』、『Aggressive』を大切にしてください。
若い時の苦労は必ず報われます。また人の繋がりを大事にすること。苦労したことから得られた経験、色々な局面での人との出会い、歳を取るとこの経験と人脈が必ず役立ちます。