現在の仕事についた経緯

B2Bベンダーにて開発職に就職しました。その開発の裏で、AIに興味を持ち続け、まずは趣味として触り、イベントにも参加していくうちに、共同創業者と知り合いました。
生成AIについては、言語系(LLM)のみならず、画像生成や音楽生成なども一通り経験しました。
共同創業者主催のハッカソンでの受賞経験を経て、AIエージェント開発などを担う会社として、2024年9月にMyTH株式会社を創業することとなり、現在に至ります。
現在、AIエージェントを使用した各種サービスの開発の傍ら、縦書き名言ジェネレーター(https://quotes.myth-ai.one)など、AIを搭載したサービスのリリースなども進めております。

仕事へのこだわり

美しさを追求し、自らが本当に欲するものを創造することです。
これがMyTHの核心的な価値観です。我々は単なる表面的な美しさではなく、心の琴線に触れる真の美を追求します。
それは、製品やサービスを通じ、ユーザーが求める本質的な価値を提供するためであります。

自分自身に「売れるイメージ」がないものを作ることには意味がないと考えております。
これは、市場での受容性と自己の誇りを両立させる重要な指針となります。
我々の創造物は、自分たち自身が心から欲し、魅了されるものでなければなりません。
なぜなら、自分が欲しいと思えないものを他者に提供しても、真の共感や満足を生み出すことはできないからです。

MyTHは、自己のビジョンと市場のニーズを融合させることで、持続可能な成長と革新を実現します。
我々は顧客の視点を常に意識しつつ、自らの情熱と創造性を信じ、独自の価値を追求します。
これにより、顧客の期待を超えるだけでなく、業界全体の発展にも寄与することを目指しております。

美しさとは、見た目の良さだけではなく、機能性、使いやすさ、そして心に訴えかける何かを備えているものだと信じております。
そのような美しさを具現化したプロダクトやサービスこそが、人々の生活を豊かにし、新たな価値を提供できるのです。

我々はこれからも、自分たちが心から求める美しさと価値を持ったものを作り続けます。
それが、MyTHの目指す道であり、真に意味のある創造の姿勢であり、私自身のSTYLEでもあり続けるものなのです。

若者へのメッセージ

若手の皆さんへ。
現代社会では情報過多と選択肢の氾濫により、非本質的なことに振り回されがちです。
しかし、その中で自分の本質を見失うと、人生の道を踏み外し、大きく迷走することになります。
だからこそ、信念を持ち続けることが何よりも重要なのです。

自分が何を目指し、何を大切にしたいのか。
その核となる価値観や目標をしっかりと定め、それに向かって進む強さを持ちましょう。
MyTHは、優れた才能を持つメンバーが自由に振る舞い、個々の適性に応じて働き方を選択できる環境を提供しております。
この自由な環境の中で、自分の信念を守り、本質を見失わない強さを培うことが求められます。

信念を守るためのやり方は人それぞれでよいです。
目標を紙に書いて壁に貼っておくのも良いですし、毎朝毎晩に目標を確認する習慣をつけるのも効果的です。
日々の達成や進捗を記録し続けることで、自分の成長を実感するのも有効な方法です。

大切なのは、自分の信念や目標を常に意識し、それに向かって行動し続けることです。
そうすることで、仕事もプライベートも充実したものとなり、真に価値のある人生を送ることができるでしょう。
MyTHは皆さんが自分の本質を見出し、それを追求する姿勢を支持します。
スマートに成果を出し、外でよく遊び、良く学び、味のある人材になることを期待しております。

自分の信念を持ち続け、それを行動で示してほしいです。