仕事へのこだわり
私の仕事へのこだわりは、「データやリサーチに基づいた意思決定を徹底する」というスタイルを築くことでした。新人時代、鉄鋼専門商社で働いていた頃から、情報の裏付けがない発言や曖昧な予測がビジネスの障害になることを痛感しました。そこから、自分の意見や提案には必ず根拠を示し、同僚やクライアントに信頼されるためのデータ分析力を磨くことを目指しました。
その後、株式会社ネオキャリアのフィリピン現地法人では、異文化環境でのマネジメントに携わりましたが、共通言語として「数値と事実」を重視するスタンスが成果を出す大きな鍵となりました。現地スタッフとの信頼関係を築く際も、「あなたの意見を尊重する代わりに、正確な情報を共有してほしい」という姿勢を貫きました。
リサーチ事業を始めてからは、「答えを提供するだけではなく、次のアクションにつながる情報を届ける」ことを信念に掲げています。クライアント企業の課題解決を実現するために、情報の質と精度、そして実用性に徹底的にこだわっています。このスタイルを守り続けることで、上場企業をはじめ、多くの企業から信頼をいただけるようになりました。
若者へのメッセージ
これから社会に出る皆さんに伝えたいことは、「価値ある情報を集め、自分で判断できる力を身につけてほしい」ということです。現代は情報があふれる時代ですが、本当に重要な情報を選び抜く力こそが、あなたを成功へ導く鍵となります。
また、自分の意見を持つことを恐れないでください。ただし、その意見に根拠を持たせる努力を怠らないこと。根拠のある意見は、どんな場面でも説得力を持ち、周囲の信頼を勝ち取ることができます。
そして最後に、「失敗を恐れない」姿勢を持ち続けてください。失敗から得られる学びは、成功以上に貴重なものです。私自身も、数多くの失敗を経験してきましたが、それが今の私を形作る大きな財産になっています。
皆さんの未来にエールを送りつつ、いつか仕事の現場でお会いできる日を楽しみにしています!